カテゴリ:■普及指導活動 > 02(ものづくり)

アスパラガス担当の樅山(もみやま)です。今日はアスパラガスほ場を巡回してきました。今年の秋のアスパラガスは、11月の気温が高かったために、全体的に黄化の進みはやや遅い印象です。福島県オリジナル品種「ふくきたる」は、生育が旺盛で、定植1年目から株が大きくな ...

作物担当の遠藤です。水稲の収穫作業は徐々に終わりに近づいていると思います。収穫後にほ場に残された稲わらは焼却していませんか?稲わらは有用な資源ですので、燃やさずに鋤込みましょう!次の画像を参考にして下さい。 ...

作物担当の遠藤です!「次世代を担う地域農業先端モデル実証事業」を活用した落花生収穫機の現地検討会が10月15日、西会津町で開かれ、収穫機の実演が行われました。落花生収穫機はトラクターのアタッチメントで、掘り取りと島立て(反転・整列)の作業を補助します。10a当た ...

JA会津よつばの平成30年産米初検査・初出荷式に出席しました。今年は、渇水など厳しい条件でしたが、検査されたひとめぼれは全量1等米と素晴らしいスタートとなりました。これから本格的に収穫シーズンとなります。農作業事故には十分注意しましょう!ひとめぼれ126袋 ...

高温小雨などの厳しい環境にありますが、水稲の生育はいかがでしょうか。今年は高温で生育が進んでいるため、刈り遅れによる品質低下が懸念されます。収穫適期の判断材料に積算気温表をHPに掲示しました。収穫期の目安に利用してください。URL→http://www.pref.fukushima. ...

こんにちは。野菜担当の樅山(もみやま)です。今年の高温・乾燥と水不足により、いろいろな品目において影響がでていますが、私の担当する「さやいんげん」でも、莢の曲がり・奇形が多く発生しています。7月に播種・定植する遅まきの作型でも、定植した苗が焼けたり、播種 ...

平成29年度、海の日に開催した「花あそび」の状況です。自分の感性で自由にアレンジできて、子供たち、とても楽しそうでした。作品の一例「親子でチャレンジ!~あいづの花を入れて花あそび~」と題して7月16日 海の日に道の駅あいづ湯川・会津坂下で第一部 10:00~11: ...

こんにちは。作物担当の遠藤です。本日は小麦種子場のほ場で出穂期審査を実施しました。写真のようにほ場を歩いて、異型や雑草、病害の発生状況をチェックします。イネ科アレルギー体質の人は大変です!品質の高い種子を安定供給するため、今後もしっかりと審査を行っていき ...

露地のさやえんどうは、昨日から収穫が始まりました!(↑間もなく収穫を迎えるさや)(↑とてもきれいに管理されているほ場)草丈は約100㎝。上段にはつぼみが見えています。今後の収穫最盛期に向け、追肥や防除をしっかりと行っていきます。これからが楽しみです! ...

今日訪問した会津美里町のアスパラガス農家さんでは、収穫のピークを迎えていました。収穫が追い付かず、なんと、今日は1日に3回の収穫を行ったとのこと!おそらく13年株とのことですが、まだまだ元気です↓こちらの農家さんは、①適度なかん水により、芽を乾かさないこと ...

↑このページのトップヘ