作物担当の横山です!
今年もあと一月!あっという間ですね!
さて、今日はヤンマー様主催の水稲密苗研修実演会に参加してきました!
密苗とは、普段の倍量の種籾を育苗箱に播種することで、管理する箱数や育苗ハウスを半減させる技術です!
この日のために、ヤンマーさ ...
2016年11月
直播栽培セミナー
こんにちは!作物担当の横山です!
今日は猪苗代で株式会社クボタさん主催の鉄コーティング水稲直播の検討会に参加してきました。
坂下地域も水稲直播面積が多いので、とても興味深かったです。
特に、発芽を促進させる資材や、新規農薬、新しい肥料と面白い内容が目白押し ...
アスパラガスの株を掘り起こしました!
よく晴れた11月17日と18日、会津坂下町の「(株)若宮ばくさく」さんでは、促成栽培を行うアスパラガスの株の掘取りを行っていました。一般的に、アスパラガス促成栽培では、5月に定植した株を11月に株ごと掘取り、ビニールハウスで伏せ込んで、12月から2月に収穫を行います ...
祝☆JAアスパラ取扱高10億円達成!
本日、会津若松市にて「JA会津よつばアスパラガス生産振興大会」が開催されました。4JAの合併により「JA会津よつば」が誕生した記念すべき年に、アスパラガス取扱高10億円を達成することができたということで、会場は終始お祝いムードいっぱいでした。当普及所管内か ...
坂下地域、そば祭りラッシュ!!
おはようございます!
作物担当横山です!
坂下地域では、各町村でそば祭りが開催されております!
横山は柳津のそば祭りに参加してきました。
柳津の新そばとできたてアワまんじゅうを堪能でき、幸せなひと時でしたー(*´ω`*)
ソバは福島県オリジナル品種「会津のかお ...
大豆団地刈り取り終了間近!
お久しぶりです!作物担当の横山デス!
会津美里町にある大豆団地では、収穫作業が佳境を迎えてました!
今年は病気もなく、収量も期待できそうとのこと!
事業で導入した汎用コンバインもごきげんでした!\(^o^)/ ...
第3回おたねにんじん栽培研修会に参加しました!
秋晴れの11月2日、会津坂下町勝方の清水薬草さんほ場にて、おたねにんじん栽培研修会が開催されました。第3回目となる今回は、我らが会津坂下農業普及所の渡部所長を講師とし、生産者、町や県の担当者の総勢30人程が、実際に定植作業を体験しながら、定植の要点と今後の管 ...